こんにちは!ゴルフトレーニングラボ管理人青木です(^-^)

ラウンドの最中に”シャンク”が止まらなくなった。

こんな経験ありませんか?

一回始まるとどうにもとまらない。打つたびに右に行くので、右の斜面をなめるようにグリーンまたどり着く・・・

そんなに気にしていないつもりでも、気が付いたらシャンク地獄なんてことがあります。

 

さて、どうしてシャンクになるのか?

シャンクとは?

まず、ボールに対してフェースがネックが当たっている。フェースも開いているため、ボールにはスライス回転が掛かり、右へ行くということです。

タイプ

シャンクを起こすタイプには主に2種類ありそうです。

オープンフェイス+アウトサイドイン

オープンフェイス+インサイドアウト

いずれにせよ、共通の問題は”オープンフェイス”ですね。

オープンフェイスの原因

シャンク解析

コックをため過ぎリストターンが起こっていない。

腰がスウェイし体が先に突っ込む結果、リストターンが遅れる。

対策

オープンフェイスの原因は先の通りですので、次は振り下ろし方です。

まず、『ボールと自分の距離を一定にする』

各番手ごとに、立ち位置や距離を体に覚えさせることで、小手先でインパクト前後で動かすことがなくなります。

また、『トップの位置を固定する』

これは、シャンクがアプローチの50Yなどのなんとも微妙な距離が残った時に多いことを考えると、手のあげる位置がバラバラになっているからであります。体の側面に鏡を設置し、横から見た手のあげ位置を確認する練習がベストでしょう。