こんにちは!ゴルフトレーニングラボ管理人青木です(^○^)

ゴルフをやっているとさまざまな方向にボールが飛んでいきます。

チーピン、引っかけ
フック、ドロー
ストレート
フェード、スライス
テンプラ、チョロ
などなど・・・

 

出来ればストレートに打てるにこしたことはありません。

目標物を狙いやすいので・・・

しかし、からだの骨格や使い方によって

フェードやドロー

とどちらかに偏ってしまいます。

 

 

スイングで作り上げた最終的なヘッドとボールの当たり方で球筋は決まるのですが、

 

 

そもそも、ボールにヘッドがどのように当たるとどの方向に飛んでいくのか、

回転はどうなるのか?

基本的なことが疑問に思えてきました。

今回はこの疑問を考えてみました(^O^)

ストレート

球筋ストレート

打ち出し方向にヘッド面が垂直に向いていることがこの球筋の条件です。

右打ち出しなら、インサイドアウトでそのまま押し出す

左打ち出しなら、アウトサイドインでそのまま押し出す

フック系

フック系

打ち出し方向に対しヘッド面が左に向いていることがこの球筋の条件です。

インサイドアウトで打ち出してもヘッドが左を向いているとフック系のボールとなります。

この程度でドローなのかフックなのか

ということになります(^O^)

スライス系

スライス系

打ち出し方向に対しヘッド面が右に向いていることがこの球筋の条件です。

アウトサイドインでヘッド面が右を向いていると、

打ち出し右+スライス

でOBというわけになりますね・・・

青木もよくやります・・・

ストレート軌道

ストレート

あくまでもイメージです。

実際は下半身はもっと左にシフトしていますし、

左上肢も水平内転していますので、実際の軌道とは少し異なります。

キレイにフェースがオープンな状態からクローズの状態へ

理想的なフェースコントロールです(^O^)

ドロー軌道

ドロー

こんな軌道で打ってみたい・・・

アダム・スコット選手

アダム・スコット選手のスイング動画|ドライバー・アイアン・アプローチショット!

かなりインサイドから入っていますが、インパクトからフィニッシュでフェースがしっかり返っています!

この軌道で少しでもフェースが開いていると即OBです!!

リストを効かせたフェースコントロールが要求されます!!

女性などでは

イボミ選手が美しい!

イボミ選手の安定したスイングの秘密|アイアンショット

イボミ選手の安定したスイングの秘密|実はマキロイと一緒!?

 

プッシュアウト軌道

プッシュアウト

ドローを打とうとするとこのプッシュアウトとの戦いとなります。

微妙なコントロールでリストを返してこなければならないので、

返しすぎてフック、チーピンを恐れると

プッシュアウト

出てきます!!

フック・チーピン軌道

チーピン

下半身の動きが止まり、急速に手首が返ってくるとこの現象となります。

これが本番で出るともうお手上げです。

ビビって悪循環の繰り返し。

下半身を止めては行けません!!

上手にボディターンとリストターンを練習して、

理想的な球筋を作りたいものです!

左打ち出し軌道

左引っ掛け

飛ばそう!と意識が強い時に思いっきり引っ張ってしまい、このよう軌道となります。

ヒトは引っ張る方が力が入りやすいので、簡単にこのような軌道を作ってしまいます。

これを防止するには、

腹筋です。

とにかく腹筋を上手に使うこと。

打ち急がないことです。

腹筋を意識する練習は

実践・実験部屋へ!

ボールを引っ張りあげるイメージではなく、

スイングでいかにヘッドを走らせるか

です(^O^)

スライス軌道

スライス

これが一番多いスイングだと思います。

俗に言う

アウトサイドイン

スライス

ですね。

スライス回転が増えるとボールに力強さはなく、飛びません。

逆に言うと、

スライサーの方は

飛距離がとんでもなく伸びます!!

からだの使い方で20Y

ボールスピン量や弾道の修正で20Y

これくらい伸びると思います(^O^)

スライスの原因としては、

右足に体重が残っている

左にスウェイしている

体幹を右に倒しすぎている

インパクト時に伸び上がっている

とさまざまな要因が挙げられます!

これらを修正しボールをしっかり飛ばせるための練習方法は随時

実践・実験部屋にてご紹介しております(^O^)

ぜひそちらも!!